
・Ledger Nano Xの使い方を基本から教えて欲しい
・Ledger Nano Xへ仮想通貨を送金したい
Ledger Nano Xの使い方をわかりやすく教えてくださーい!

Ledger Nano Xから仮想通貨を送金するやり方など基本となるところから解説していきますね!
- Ledger Nano Xの初期設定
- Ledger Nano Xの仮想通貨の送金・受取り方法
- 日本国内で買う方法
- Ledger公式から安く買う方法
Ledger Nano X
はハードウェアウォレットと呼ばれる仮想通貨のお財布です。
仮想通貨取引所=銀行と考えると、Ledger Nano Xで仮想通貨を保管するということは自宅の金庫に現金を入れておくのと同じくらい自由で安全性が高いです。
コインチェックやビットバンクなどからご自身のLedger Nano Xに送金することができ、5,000種類以上の仮想通貨に対応しています。
そんなLedger Nano Xの使い方について初心者の人も安心して進められるよう、初期設定から解説していきます!
LedgerにはUSB型のハードウェアウォレットが2つあります。
- Ledger Nano X
(レジャーナノX)
- Ledger Nano S Plus
(レジャーナノSプラス)
Nano Xはスマホがあれば気軽に仮想通貨やNFTの送信・受取りができますよ。
Ledger Nano S Plus(レジャーナノSプラス)の使い方についてはコチラの記事を参考にどうぞ!

\ 正規代理店 /
Ledger Nano Xの初期設定
Ledger Nano Xの初期設定をやっていきましょう。
国内正規代理店やLedger公式サイトから購入した場合も新品・未開封かチェックは必ずしましょう!
商品が到着したらLedger Nano Xの同梱品を確認しておくと安心です。
新品であることを確認したら、Ledger Nano Xの初期設定をやっていきましょう!

Ledger Nano Xの送金方法
初期設定が無事終わったら、仮想通貨の送金や受取りをやっていきましょう!
コインチェックやビットバンクなどからビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)などを送りましょう!
Ledger Nano X
の対応通貨は5,000種類以上と多いため、国内取引所にある主要銘柄は対応しています。
Ledger Nano Xの対応通貨を確認の上、送金すると安心ですよ。
仮想通貨の送金方法はコチラの記事を参考にどうぞ。

購入方法
Ledger製品はどこのお店から購入するかはとても大切です。
「安ければどこでもいいでしょ?」と思うかもしれません。
ですが、少し待ってください!
Ledger製品は、仮想通貨やNFTを管理・保管するデジタルのお財布です。
正規店以外から購入すると、偽物や既に設定が完了している中古を買わされる危険がります。
既に初期設定が済んでいる中古品は、ウォレットを復元するリカバリーフレーズを知られているため別の場所で復元され、大切な資産が盗まれる危険性があるため注意してください!
安心して購入できるのはLedgerの正規代理店または公式サイトからですね。
- 日本国内にあるLedger正規代理店から購入する

- Ledger公式サイトから購入する

Ledger公式サイトから買うとフランスから国際便で配送されてきます。
セールなどのタイミングだと、クーポンが使えたり送料無料になることもありますよ!
\ 正規代理店 /
Ledger Nano S Plusとの違い
Ledger製品は見た目が似ている「Ledger Nano X
」と「Ledger Nano S Plus
」があります。
Nano XとNano S Plusの最大の違いは「Bluetooth接続」の有無です。
サイズ感も併せて見ていきましょう!


Ledger Nano X![]() | Ledger Nano S Plus![]() | |
---|---|---|
対応通貨 | 5,000通貨以上 | 5,000通貨以上 |
Bluetooth接続 | 有り | 無し |
USB接続(USB-C) | 可 | 可 |
バッテリー | 有り | 無し |
Ledger Live | スマホ版+PC版対応 | PC版のみ |
サイズ(おおよそ) | 7.2cm×1.8cm×1.1cm | 6.2cm×1.7cm×0.8cm |
重量 | 34g | 21g |
Ledger Nano X
![]() ↑詳細を見る↑ | Ledger Nano S Plus
![]() ↑詳細を見る↑ |
Ledger Nano Xはバッテリー内蔵している分、Nano S Plusと比べると大きくて若干重いです。
とはいえ、どちらもUSBメモリ程度の大きさなのでサイズ感で困るケースはあまり無さそうです。
よくある質問

- Ledger Nano Xの買い方が知りたい
-
Ledger製品は必ず、正規代理店または本国の公式サイトから購入しましょう。
正規代理店からの買い方やクーポンを使ったお得な買い方を参考にどうぞ。
- Ledger Liveの手数料はいくらですか?
-
Ledger Liveのアプリは無料で使えます。Windows・Mac・スマートフォンに対応しています。
- 日本正規代理店は?
-
国内の正規代理店は「株式会社Earthship」です。
まとめ
Ledger Nano Xの使い方について詳しく解説しました。
初期設定から始めて、送金方法、購入方法まで、ハードウェアウォレットが初めての人でもわかりやすく操作できるよう各記事に操作時の画像も掲載しています。
また、別モデルのLedger Nano S Plusとの違いも実物のサイズ比較をしながら表にまとめました。
購入前に自分にとってどんな使い方が予想されるかを考えて最適な方を選択してくださいえ。
Ledger Nano Xの操作はそれほど難しいものではないので、安心して進めていきましょう!
仮想通貨やNFTの保管でセキュリティ面は非常に重要であり、Ledger Nano Xはそのための強力なデバイスとなります。
安全な仮想通貨ライフを過ごすため、Ledger製品を検討してみましょう!
コメント
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.