
バイナンスコイン(BNB)はどこで買える?
Binance(バイナンス)は新規口座開設できなくなったから、バイナンスコイン(BNB)のおすすめの買い方教えてー

バイナンスコイン(BNB)は海外取引所の「Gate.io」でも買えるけど、日本の取引所経由でバイナンスコイン(BNB)を買う方法もありますよ!
初めての人でもわかるように画像付きでしっかりBNBのおすすめの買い方を解説していきますね
- Binance(バイナンス)は日本から新規口座開設が出来ない
- 海外の取引所を作らないでもバイナンスコイン(BNB)は買える
- 日本取引所経由のBNBの買い方
- DEX(分散型取引所)の使い方
Binance(バイナンス)は2022年11月30日に株式会社サクラエクスチェンジビットコインの全株式を取得したことにより実質的に日本への進出となり、従来のグローバルアカウントが新規開設できなくなりました。
そのため、BSC(バイナンススマートチェーン)のdApps(DeFiやBCGなど)を使う際に手数料として支払っていた「BNB」の購入が出来なくなりました。
DeFiで有名なパンケーキスワップ(PancakeSwap)も例外ではなく、BSC(バイナンススマートチェーン)上に展開されているためスワップ・ファーミング・ステーキング時に支払う手数料はバイナンスコイン(BNB)が必要です。
手数料分のバイナンスコイン(BNB)があればいいので、今回は少量用意していきます。
若干手間はありますが、その分無駄に多くの費用がかからないのでおすすめです。
日本からBNBの買い方
- ビットバンク
から「ASTR」を買う
- polkadot{.js}へASTRを送金
- polkadot{.js}からメタマスク(MetaMask)に送金
- ArthSwap(DEX)でバイナンスコイン(BNB)にスワップ
- cBridgeでAstar NetworkからBSCへブリッジ
\ ASTRが買える国内取引所 /

難しそうだなー。。。
初心者でもわかるようにわかりやすく教えてねー!

わかりやすくなるように、BNBの買い方は画像付きで細かく説明していきますよ!
バイナンスコイン(BNB)とは?
バイナンスコイン(BNB)は海外仮想通貨取引所のBinance(バイナンス)が発行しているトークン(仮想通貨)です。
取引所が発行するトークン(仮想通貨)を保有することで、取引手数料が割引になったり特典を受けることができます。
取引所トークン
取引所名 | トークン |
---|---|
Binance(バイナンス) | BNB |
Gate.io | GT |
FTX(※破産手続き中のため利用不可) | FTT |
バイナンスコイン(BNB)はBSCの手数料
バイナンスコイン(BNB)はBinance(バイナンス)の取引手数料だけではなく、BSC(バイナンススマートチェーン)のガス代(手数料)としても使われています。
BSCの代表的なDeFiにパンケーキスワップ(PancakeSwap)があります。
パンケーキスワップ(PancakeSwap)の使い方はコチラ

パンケーキスワップ(PancakeSwap)もBSCで展開されているDeFiなので、バイナンスコイン(BNB)が必要です。
バイナンスコイン(BNB)は長期保有にも向いている
バイナンスコイン(BNB)は手数料やその他の特典を得るためだけでなく、ビットコイン(BTC)のように長期保有にも向いている仮想通貨と言えます。
BSC(バイナンススマートチェーン)のガバナンストークンとしての役割も持ち、保有量によってガバナンス投票への影響力を持ちます。
ガバナンス投票は今後のBSCの機能追加や運営方針へ投票が出来る、株主総会のようなものに参加できます。
バイナンスコイン(BNB)はバーン(Burn)され数量が減る
バイナンスコイン(BNB)は定期的にバーン(Burn)することで市場の流通量を調整しています。
仮想通貨のバーン(Burn)とは、その名の通り焼却され市場から無くなります。
トークンの共有モデル
- インフレトークン
- 発行上限がなく、際限なくトークンの発行ができる。
- デフレトークン
- 定期的に流通しているトークンを焼却し、流通量を調整する
バーン(Burn)するトークンはデフレトークンに該当し、ビットコイン(BTC)のように当初から発行上限が決まっているものもデフレトークンと言えるでしょう。
市場の流通量が減ることで、バーン(Burn)される仮想通貨の価格の上昇が期待できます。
株式市場の自社株買いと似ていて、自社株買いは市場全体の株を少なくなることで価格の上昇・維持の効果が期待できます。
日本円も供給量を調整することで各国とのバランスを取っています。
日本銀行(日銀)が国債の買い入れや金利の上下によって、市場に出回っている日本円の量を調整することでインフレ・デフレに対応しています。
バイナンスコイン(BNB)は2021年12月に自動バーン(Burn)制され、四半期に一度バーン(Burn)される仕組みとなっています。
バイナンスコイン(BNB)の保管方法
バイナンスコイン(BNB)を長期で保有したいなら、保管方法も考えておきましょう。
Binance(バイナンス)の日本進出により、グローバルアカウントが新規登録できなくなりました。
おそらく、現在使えているグローバルアカウントも正式にBinance(バイナンス)が日本上陸のタイミングで使えなくなる可能性があります。
ハードウェアウォレットを使うことで、安全にバイナンスコイン(BNB)を保管しておくことができます。
Ledger Nano S Plus(レジャーナノSプラス)
はバイナンスコイン(BNB)に対応しているハードウェアウォレットで安全に保管・管理することができます。
Ledger Nano S Plus(レジャーナノSプラス)についてコチラで詳しく解説しています。

バイナンスコイン(BNB)おすすめの購入方法
バイナンスコイン(BNB)は日本の仮想通貨取引所で販売していません。
そのため、海外取引所(Gate.ioなど)でバイナンスコイン(BNB)を買うのも1つの選択肢です。
ですが、今回は海外取引所は使わずにバイナンスコイン(BNB)を購入していきます。
BNBの購入に必要3点
- ビットバンク
で「ASTR」を購入
- polkadot{.js}の作成(ソフトウェアウォレット)
- メタマスク(MetaMask)の作成(ソフトウェアウォレット)
準備が整ったら早速バイナンスコイン(BNB)の買い方に進みましょう!
バイナンスコイン(BNB)おすすめの買い方
ここからバイナンスコイン(BNB)の買い方を解説していきます。
polkadot{.js}がスマホ対応していないのと、初めて送るアドレスでミスが起こらないようパソコンから送金していきます。
polkadot{.js}とメタマスク(MetaMask)をブラウザにインストールしておきます。
ASTRをバイナンスコイン(BNB)にスワップします。
Astar NetworkのBNBからBSCのBNBにしていきます。
Astar Network(ASTR)を買う理由は、とにかくガス代(手数料)が安いのと処理が早いのでストレスがありません。
「ASTR」はdApp Stakingに預けることで気軽にステーキングができるのもおすすめポイントです。

ビットバンクからpolkadot{.js}に送金する方法から詳しく解説していきます。
ASTRをpolkadot{.js}に送金
ビットバンクでASTRを準備したら、polkadot{.js}に送金していきましょう。
ビットバンクから送金できるネットワークはネイティブアドレスとなっている点には注意です。
メタマスク(MetaMask)に直接送ることが出来ないので間違えないようにしましょう!
「出金」をクリックします。

「ASTR」の出金をクリック

送金先アドレスを登録します。
「アドレス一覧」をクリックします。

先ほど決めたラベル名が表示されます。
数量を入力して「引出内容を確認」をクリックします。

登録メールアドレスに出金申請のメールが届きます。
URLをクリックしましょう。

出金申請完了です!


ビットバンクはASTRの最低送金数量が「10ASTR」からできますよ!
AstarPortalでメタマスク(MetaMask)に送金
polkadot{.js}とメタマスク(MetaMask)をAstar Portalに一度接続しておきましょう。
メタマスク(MetaMask)を初めて接続すると、ネットワークの追加もされるので確認してみてください。
Astar Portalに移動しましょう。
右上の「Connect」をクリックしてpolkadot{.js}を接続します。

下にスクロールして赤枠の「Transfer」をクリックします。

赤枠の「To」はメタマスク(MetaMask)のアドレスを入力してください。

「Confirm」をクリックし、polkadot{.js}のパスワードを入力したらメタマスク(MetaMask)に送金完了です。
ArthSwapでバイナンスコイン(BNB)へスワップ
ArthSwapでASTRをバイナンスコイン(BNB)にスワップします。
ArthSwapに移動しましょう。
ArthSwapにメタマスク(MetaMask)を接続してください。
赤枠のトークンは「BNB」を選択します。

スワップの内容を確認して「Confirm Swap」をクリックします。

メタマスク(MetaMask)が立ち上がり、ガス代(fee)が表示されます。
確認をクリックすると実行されます。

赤枠の「Add BNB to Wallet」をクリックするとメタマスク(MetaMask)にBNBがリストされます。

スワップが完了すると、メタマスク(MetaMask)にBNBが追加されます。

ASTRからBNBにスワップ完了しましたが、まだAstar Network上にあるBNBです!
BSC(バイナンススマートチェーン)のBNBにブリッジしましょう!
cBridgeでAstarからBSCにブリッジ
cBridgeを使ってAstar NetworkのBNBをBSC(バイナンススマートチェーン)にブリッジしていきます。
そもそも、ブリッジとは何なのでしょうか。

今はまだ、Astar Network上にあるバイナンスコイン(BNB)になっています。
そのため、BCS上にBNBを移動するためcBridgeでブリッジしていきます。
cBridgeに移動したらメタマスク(MetaMask)を接続します。
「Connect Wallet」をクリックしてメタマスク(MetaMask)を選択します。

ネットワークをAstar Networkにしましょう。

BNBを選択して「Transfer」をクリックします。

「Confirm Transfer」をクリックします。

メタマスク(MetaMask)にガス代(fee)が表示されます。
確認をクリックして実行します。

「Please allow 3 minutes for the funds to arrive at your wallet on BNB Chain.」と表示されます。
3分くらいで終わるのでしばらく待ちましょう。
3分くらいかかるので待つようにと表示されます。

申請したブリッジが処理中です。

処理が完了すると右上の「History」から確認できます。

バイナンスコイン(BNB)までの合計手数料
BSC(バイナンススマートチェーン)のBNBにするまでにかかった手数料をまとめました。
その日のトークン価格や手数料は変動するので、必ず実行するときは確認しましょう。
- ビットバンク送金手数料:2.5ASTR
- Polkadot{.js}→メタマスク(MetaMask):0.000001ASTR
- ArthSwap:0.984748ASTR
- ArthSwapのメタマスク(MetaMask):0.00043433ASTR
- cBridge→BNB:0.00167051BNB
- cBridgeのメタマスク(MetaMask):0.00022921ASTR
約7円/1ASTR 約39,000円/1BNB
このときは日本円で約90円程度の手数料でバイナンスコイン(BNB)の購入ができました!
手順は多いけど、慣れると5~10分でできる作業なので、海外取引所作るのめんどくさいと感じる人にはおすすめです!
バイナンスコイン(BNB)のよくある質問

バイナンスコイン(BNB)に関するよくある質問をまとめました。
- Binance(バイナンス)とは何ですか?
-
Binance(バイナンス)は世界最大の仮想通貨取引所です。世界の人々が使っており、「仮想通貨取引所と言えばBinance(バイナンス)」と言われるほど。登録者数は9,000万人を超え、取り扱い通貨も350種類以上と豊富な取引所です。
- 日本からBinance(バイナンス)は使えますか?
-
Binance(バイナンス)の日本進出により、グローバルアカウントの新規口座開設はできなくなりました。
既にBinance(バイナンス)に口座がある人は現在(2023/01/23時点)のところ使えています。
- バイナンスコイン(BNB)は日本で買える?
-
バイナンスコイン(BNB)を取り扱っている日本の仮想通貨取引所はありません。Binance(バイナンス)の日本進出をきっかけに取り扱いを開始する可能性はあります。日本の取引所を口座開設しておきましょう
- バイナンスコイン(BNB)の将来性は?
-
仮想通貨取引所の最大手となりBinance(バイナンス)一強ムードのため、取引所トークンとしての価値も十分高くなる可能性はあります。さらに、BSCのガバナンストークンとしての側面もあり、パンケーキスワップ(PancakeSwap)のような人気のdAppsが増えることでBNBの需要は高まります。
まとめ
海外取引所を使わないバイナンスコイン(BNB)の買い方を解説してきました。
BNBの買い方おさらい
- ビットバンク
からASTRを送金
- Astar Portalでメタマスク(MetaMask)に送金
- ArthSwapでBNBにスワップ(交換)
- cBridgeでBSCのBNBにブリッジ
\ ASTRが買える /
ASTR経由でBNBを買うのは手数料が安いのでおすすめですよ!
コメント
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.